2022.02.02お知らせ
「箱根温泉」ロゴマーク・デザインコンテスト開催中!
- 箱根温泉旅館ホテル協同組合では、「箱根温泉」のブランド構築を目的として、webサイトをはじめ、パンフレット、ポスター、イベントなどで使用する「箱根温泉」のロゴマークを募集中!
募集期間は2022年1月28日~同年3月25日まで、最優秀作品に宿泊券10万円等をご用意して、ご応募をお待ちしています。
「箱根温泉」を愛してやまない方、腕に覚えのある方等、ぜひ、ご応募ください!
詳しくは、下記のサイトをご高覧ください。
箱根温泉公式ガイド「箱ぴた」ロゴマーク・デザインコンテスト専用ページ
2022.01.22箱根町・箱根湯本のイベント情報
第52回小田原梅まつり 2022年2月5日(土)~2月27日(日)
- 2月5日(土)より、第52回「小田原梅まつり」が曽我梅林や小田原城址公園等で開催されます。
メイン会場の曽我梅林は、当館から車で約25分。有料駐車場(1回500円)があります。
曽我梅林は、御殿場線下曽我駅の周辺、別所・中河原の2つの梅林からなります。
富士山と箱根の山々を背景に、約3万5千本の梅が一斉に咲き誇り、この地から 眺める富士山は「関東の富士見百景」にも選定されています。
小田原の名産の一つが梅干しですが、その梅は地元・曽我産。
梅まつりの期間中は、各会場に売店が設けられ、地元の特産品などが販売されます。
小田原城址公園にも約250本の梅が植えられており、撮影スポットとしても人気の場所です。
現地の方のお話によると、今年の冬は気温が低く、例年より開花時期が遅れそうなので、今年の見ごろは2月中旬以降になるのではないか、とのことです。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、内容が一部縮小・中止する場合があります。
詳しくは、小田原市観光協会、曽我別所梅まつり観光協会あてお問合せください。
小田原市観光協会 TEL 0465-20-4192
曽我別所梅まつり観光協会 TEL 0465-42-1965
【掲載の写真は、小田原市公式HPより転載させていただきました。】
2022.01.15箱根町・箱根湯本のイベント情報
体験型芸者イベント「ふらっと芸者」
- 「箱根の芸者衆にふらっと会いに寄ってみませんか?」
「優雅な踊りと芸者衆とのトークをお楽しみください」
コロナ禍前、箱根には約150名の芸者衆がいらっしゃいましたが、団体のお客様が少なくなり、残念ながら今では三分の二にまで減ってしまいました。
それでも、伝統芸能を継承し、箱根を訪れるお客様をおもてなしするため、芸者さんたち100余名が在籍し、踊りや楽器のお稽古に日々励んでいます。
箱根の芸者さんたちが所属する箱根湯本芸能組合では、観光客の皆様に芸者さんたちを広く知っていただこうと、土曜日の昼間、「ふらっと芸者」というイベントを開催しています。
【イベント内容】
踊りの披露・お座敷遊び体験・芸者衆とのトーク・芸者衆との写真撮影
【開催日時】
2022年1月22日 2月5日・19日 3月5日・19日
各土曜日の13:30~14:10と14:30~15:10
【開催場所】
箱根湯本見番(けんばん)1階 箱根湯本駅より徒歩4分
【料金】
お一人様1,500円
掲載の画像は、1月15日(土)の二部にて撮影した新年を祝う踊りとお座敷遊び「金毘羅ふねふね」の様子です。芸者さんも、踊りの時以外はマスクを着用していました。
観客席にはご夫婦や30歳代の男性グループ、「芸者さんになりたかった」〔と仰っていた〕ご婦人など、20名様程のお客様がいらっしゃって、芸者さんの巧みな話芸でとても和やかな雰囲気に包まれていました。ぜひ、お気軽にご訪問の上、箱根の芸者さんたちと楽しいひと時をお過ごしください。
※新型コロナウイルスの感染拡大状況等により、開催を停止する場合があります。
詳しくは、下記サイトをご覧いただき、箱根湯本芸能組合 箱根湯本見番宛ご連絡ください。
箱根湯本芸能組合「ふらっと芸者」公式サイト
2022.01.01お知らせ
謹賀新年
- 新春を迎え謹んで新年のお慶びを申し上げます
旧年中は格別のご厚誼を賜り誠にありがとうございました
新型コロナウィルス感染症の早期終息を願うとともに
引き続きお客様、従業員他関係各位の安全を確保するため
感染症対策を徹底しながら、皆様のご来館をお待ちいたしております
本年も変わらぬご愛顧を賜りますよう謹んでお願い申し上げます
※画像は箱根寄木細工柄の衣類に身を包んで鏡餅を頭に乗せたまるなのこけしです(^.^)
2021.12.16箱根町の交通情報・気象情報
第98回箱根駅伝の応援、交通規制について(主催者からのお願い)
- 毎年1月2日、3日に開催され、多くのドラマが生まれる
「箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)」。
前年大会で優勝した駒澤大学から10位の東京国際大学までがシードを得て出場する他、初出場の駿河台大学他、予選会を通過した10校、合計20校200名のランナーが、東京を、箱根を駆け抜けます。
今大会においては、前年大会と同様、新型コロナウィルス感染拡大防止を徹底し、箱根駅伝を末永く楽しむためとして、主催者である関東学生陸上競技連盟より、次の協力要請が発表されています。
「応援したいから、応援にいかない。」
例年スタート・フィニッシュ地点や中継所等で行われているイベント(大型ビジョンの設置、プログラムやグッズの販売、飲食等の提供ブース、号外の配布、読売新聞社や報知新聞社の小旗の配布など)は行わず、立ち入り規制をする可能性があるそうです。
今大会は、スタート・フィニッシュ地点および各中継所、コース沿道での応援、観戦は控え、テレビなどで応援、観戦しましょう。
当館からも、皆様のご理解とご協力を謹んでお願い申し上げます。
当館から最寄の駅伝観戦スポットまでは、徒歩で7~8分。
ランナーが通過する時刻は、例年、2日往路の第5区が12時30分頃、3日復路の第6区が8時50分頃です。
テレビ等で応援の際、この時間帯に「今、パークスの近くかな?」と思い出していただけますと幸いです。
≪交通規制のご案内≫ 並びに ≪交通量抑制ご協力のお願い≫
箱根駅伝のコースとなる国道一号線は交通規制があります。
特に1月2日(水)10:45~13:00頃は、箱根湯本より芦ノ湖まで広く車両交通規制が行われます。
また、1月2日(往路)は11:00~14:00頃、3日(復路)は7:30~9:30頃、箱根町内および付近の国道一号線は例年大変渋滞します。
上記の時間やルートを避けてご移動されることをおすすめいたします。
詳しい交通規制等に関しましては、箱根駅伝公式サイトをご高覧下さい。