
2024.09.03箱根町・箱根湯本のイベント情報
9/14(土)~16(月)3連休◆箱根のイベント

- 9月は3連休が2回あります!
ご予定はもうお決まりですか?
9/14~16の3連休では、箱根のイベントが盛りだくさんです。
ぜひ、この機会に箱根にお越しください!!
14日(土)・15日(日)16:00~20:00
FOREST BEER GARDEN(「HAKONATURE BASE」)(箱根湯本駅より送迎バスで1分)
この二日間限定で、箱根の天然水で造られた GORA BREWERYのクラフトビールを500円(税込)でご提供され、焚き火で焼く名物の小田原産鹿肉ソーセージや焼きマシュマロなども用意されるそうです。
室内では、お子様が楽しめる木を使った工作スペースを用意もされ、ファミリーのご来場も歓迎。
その他にも、ランナー、ハイカー向けキャンペーンもありますので、詳しくは↓のサイトをご覧の上、お出かけください。
\ FOREST BEER GARDEN 開催のお知らせ / (hakonature.jp)
16日(祝・月)13:00~15:00
スポGOMI in HAKONE#2 (箱根湯本周辺)
「スポGOMI in 箱根」は、スポーツを通じて箱根の美化活動を行い、地域コミュニティを強化するイベントです。
↓のサイトをご覧の上、ご参加ください。
スポGOMI in HAKONE #2 | Peatix
16日(祝・月)15:00~20:00
第55回仙石原すすきまつり(仙石原文化センター横)
毎年恒例のイベントです。詳細はまだ発表されていませんが、例年、「お宿グルメ」やライブステージが楽しみなイベントです。
今後、↓のサイトで更新される予定です。
第55回仙石原すすきまつりについて
2024.08.23箱根町・箱根湯本のイベント情報
<8月23日更新・「湯本夢夏祭り」延期決定>箱根町の8月のイベントをご紹介します♪

- (開催中)~9/1(日)「夏休みは恩賜箱根公園に行こう!遊ぼう!キャンペーン」<恩賜箱根公園>
▶「夏休み”ぬりえ”キャンペーン」 9:00~16:00
▶「公園探検キーワードラリー」 8/11(日)~12(祝・月) 10:00~15:00
▶「芝っこをつくろう!」 8/11(日)~12(祝・月) 10:30~12:00 13:30~15:00
※ご参加の資格、料金など詳細は恩賜箱根公園公式サイトでご確認の上、お出かけください。
(開催中)~9/1(日)「夏の特別展 生きた昆虫展」<箱根町立 森のふれあい館>
▶「国内外に生息するカブトムシやクワガタムシをはじめ、チョウの幼虫や蛹、バッタ類、水生昆虫やトンボのヤゴなどさまざま昆虫を飼育展示します 。また、クヌギ林に見立てた大型ケージを設置し、いきいきとしたカブトムシやクワガタムシをじっくりと観察できます。」(主催者)
▶「カブト・クワガタ プレゼントくじ」7/29(月)8/2(金)8/5(月)8/9(金)
▶「なぞとき!昆虫クロスワードクイズ」
※ご参加の資格、料金等の詳細は森のふれあい館公式サイトでご確認の上、お出かけください。
7/31(水)~8/6(火)「箱根神社御鎮座1267芦ノ湖夏祭りウィーク」<元箱根湾・箱根園湾・湖尻湾・箱根湾>終了
▶7/31(水)~8/5(月)の20:00より15分間の花火大会が実施されます
8/3(土)「箱根宮ノ下温泉 太閤ひょうたん祭」<富士屋ホテル第2駐車場>終了
▶16:30~20:30(予定)かき氷、たこ焼き、焼き鳥、生ビール等の販売
▶ステージにて、クラウン ジュカの大道芸、水瀬侑生のアニソン、山本譲二の歌
▶20:15~20:30(予定)花火大会
8/8(木)「盆踊り大会」<湯本富士屋ホテル>終了
▶15:30~20:30(予定)
▶「「冷し担々麺」「飲む杏仁」など湯本富士屋ホテルオリジナルメニューの他、お好み焼きや焼き鳥、フランクフルト、かき氷などの出店も多数ご用意。お子様が楽しめる射的やヨーヨー釣りなどのゲームコーナーもございます。ご家族で夏の一夜をお楽しみください。」(主催者)
8/15(木)「虫送り火祭り」<宮城野防災ひろば>終了
▶16:00~21:00(予定)
▶宮城野獅子舞が諏訪神社にて奉納の舞を行い、悪疫退散、害虫退散を願って18:30に出発、宮城野エリアを練り歩き、最終地点「お祭り広場」にて20:00よりお焚き上げを行います。
▶厳かな神事、和楽、キッチンカー他
8/16(金)「箱根強羅温泉 大文字焼」
→台風7号により8/18(日)に延期 終了
開会式・イベントは中止になり、19:30に大文字焼・花火・ナイヤガラが実施されます。
下記の内容にも変更がありますので、箱根強羅観光協会のホームページにてご確認ください。
▶強羅の駅前から出店が並ぶ、とても賑やかなイベントです。
▶大文字焼は有縁無縁の霊を慰めるうら盆の送り火です。二ヶ月も前より炎天下の山腹に於いて、刈取り、乾燥の作業が繰り返されます。
「大」の字の「一」は長さが108m、文字の太さは7.5m にもなります。19:30点火予定。
8/23(金)24(土)「芸者’s Bar」<箱根湯本 箱根湯本見番>
▶芸者さんのお稽古などに使われている「見番」が二日間限定でBarになります。芸者さんによる公演も予定されています。
8/27(火)「湯本夢夏祭り」<箱根湯本 新明町公園>
→台風10号により延期(開催日未定)
2024.07.25お知らせ
お食事付日帰りプラン再開のお知らせ 2024年4月16日~ *7/26改訂

「日帰りプラン」再開のお知らせ
別れと出会いの春が一気に駆け抜け、
桜の便りに春爛漫のワクワク気分と忙しさもひと段落の頃。
さぁ、ホッと寛ぎに箱根の温泉へ出かけませんか。
リニューアル工事で長らくお休みしていた人気の「日帰りプラン」を
4月16日より、1日4組限定で再開いたします。→ 2024/07/24より1日6組限定になりました。
美肌効果の望める温泉と旅館ならではのご馳走昼食に舌鼓、
4時間ご滞在のゆっくりと贅沢なひと時をどうぞお過ごしください。
※ご馳走昼食は「金目煮付け膳」(上の画像)と「湯けむり御膳」(下の画像)の2種をご用意しております。
プラン内容のご確認・ご予約はぜひ公式サイトからお願い致します。
※別料金貸切風呂(3300円/60分)は当日、フロントにて、先着順での受付となります。事前予約制度はございません。11:30~15:00 (7/26)
◇チェックインは11:00~OK!
大浴場には11:30からご入浴ができます。お食事スタートは13:00が最終です。
◇チェックアウト15:00
◇ご昼食/ご休憩ともに料亭個室(「四季亭」※)をご用意、宿泊用の客室ではございません。
※「四季亭」は畳座敷の個室となっておりテレビ、冷蔵庫はございません。
出入り口は襖のため個室に鍵は掛かりませんので、貴重品はフロントかロビー階のセーフティーボックスをご利用願います。
車椅子のままではご利用頂けません。 掘りごたつではありません。
◇タオル、バスタオル、浴衣をご用意しています。
お昼寝用の籐の枕もご用意しておりますので、お気軽に係にお申し出ください。
◇温泉の泉質 アルカリ性単純温泉
◇温泉の主な適応症 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、痔疾、慢性消化器病、冷え症、病後回復期、疲労回復
◇サウナ 無し
◇駐車場 有り 無料
◇完全事前予約制です。ご予約の締切は、空席がある場合のみ、当日08:00AMまでとなります。インターネットからのご予約が必要になります。
2024.06.15箱根町・箱根湯本のイベント情報
「箱根をどり」を鑑賞してきました

- 本日、箱根湯本見番にて開催された第20回箱根をどり(主催:箱根湯本見番)を鑑賞してきました。
座席から撮影した、つたない画像ですが、華やかで賑やかな舞台を感じ取っていただけましたら幸いです。
動画は箱根湯本芸能組合のyoutubeチャンネルで公開される予定と伺っています。
若手の芸者さん「きらり妓(こ)」の初めてのテーマ曲?、頭に生えた桜の木で花見をする人たちがうるさくて…という実にシュールな落語「頭山(あたまやま)」をモチーフにした長唄、12ヶ月のイベントを壮大な組曲にまとめた長唄と、かなり攻めた感じの演目でしたが、踊りも唄も演奏もスケールが大きく、とても感動的な内容でした!
夜遅くまでお客様と宴席を共にしても、翌朝早い時間からお稽古に出掛け、午後には髪を結ってお座敷に出る…
箱根湯本の芸者さんたちは、伝統芸能の立派な継承者たちです。
今後とも、箱根の芸者さんたちをご贔屓にしていただきたく、何卒よろしくお願い申し上げます<(_ _)>
2024.06.01箱根町・箱根湯本のイベント情報
箱根湯本でホタル観賞をお愉しみください

- 箱根湯本駅から徒歩約5分、湯本大橋の先に「ほたる公園」があります。
地元有志による「箱根ほたる愛護会」が手塩にかけて育てたホタルが、今年も飛び始めました。
6月1日(土)~10日(月)の各日20時~22時の間、足元灯を点灯して皆様のお越しをお待ちしています。
観賞場所は舗装されていない薄暗い場所なので、足元にはくれぐれもご注意ください。
また、ホタルはとても繊細な生き物なので、そ~っとお楽しみください。
その他のご案内、ご注意点などは、↓箱根湯本観光協会公式ホームページ↓にございますので、ご高覧の上、お越しくださいますように。
箱根湯本 2024年『ほたる鑑賞会』開催のお知らせ | 箱根湯本観光協会からのお知らせ【公式】 (hakoneyumoto.com)