新着情報

2019.05.06箱根町・箱根湯本のイベント情報

箱根の5月【つつじ】【しゃくなげ】【ローズ】

  • 箱根の5月【つつじ】【しゃくなげ】【ローズ】
  • ゴールデンウィークの10連休は今日が最終日。でも、10連休を外してゆっくり温泉地で過ごしたい、とお思いの方には、今日からがゴールデンウィークかも知れませんね。
    5月の箱根は、鮮やかな新緑が眩しく、とても輝いて見えます。そして、つつじ等のお花が澄み切った青空と新緑に映える時季です。

    【つつじしゃくなげフェア2019】(元箱根 山のホテル庭園)開催中
    約30種3,000株のツツジと20種300株のシャクナゲが見ごろを迎えます。例年、ツツジは5月中旬、シャクナゲは5月下旬までが見ごろです。
    庭園見学時間 9:00~17:00
    庭園見学料 800円(小学生以上)

    【つつじまつり】(仙石原 ホテル花月園つつじ園)開催中
    赤白3,000株のツツジが咲き誇ります。昼間は富士山とツツジの両方をカメラにおさめることができ、夜はライトアップされた風景も楽しむことができます。見ごろは例年5月中旬まで。
    庭園見学 20:00まで
    駐車場&入場料無料

    【ローズフェア2019】(仙石原 星の王子さまミュージアム)2019年5月25日~7月7日
    「星の王子さま」の作者サン=デグジュペリが生きた20世紀初頭のフランス風の街並みを背景に、赤を基調としたローズガーデンが1年で一番美しいこの時季、数量限定のローズスイーツなどを用意しておもてなしします。
    入園時間 9:00~18:00(最終入園17:00)
    当日券 大人1,600円 シニア1,100円 高校生/大学生/専門学校生など1,100円/小・中学生700円など

    当館から山のホテルまでは箱根新道経由で約25分、ホテル花月園までは国道1号線と138号線経由で約35分、星の王子さまミュージアムまでは国道1号線と138号線で約30分の距離です。
    お花と温泉、澄み切った空気、そしておいしいお料理が、皆様のお越しをお待ちいたしております。

2019.04.27箱根町・箱根湯本のイベント情報

新型海賊船『クイーン芦ノ湖』乗船記。

  • 新型海賊船『クイーン芦ノ湖』乗船記。
  • 2019年4月23日、13時箱根町港発の『クイーン芦ノ湖』に試乗してきました。
    『クイーン芦ノ湖』は4月25日に就航する新型の箱根海賊船です。全長35m、幅10m、定員541名、10名乗りのエレベーターも付いています。
    まず、自然と注目してしまうのはJR九州 クルーズトレイン「ななつ星 in 九州」を手がけた水戸岡氏によるゴージャスなデザイン!
    4層(4階建て)の船内は「普通」と「特別」のエリアに分かれ、「特別」の展望台では映画「タイタニック」のワンシーンを体験できる(笑)、1名用ウオッチ台もあります。「特別」は通常の乗船料に500円追加ですが、追加代は「箱根フリーパス」で割引購入できるようです。
    乗船中はアルコールを含めたドリンク(別料金)も楽しめます。「生ビール」や「こだわりのコーヒー」もあり、家族みんなで楽しめる充実したラインナップになりそうです。
    ぜひ、ご乗船になって、優雅なひと時をお過ごしください。

2019.04.15箱根町・箱根湯本のイベント情報

2019年5月26日(日)開催◆箱根関所まつり

  • 2019年5月26日(日)開催◆箱根関所まつり
  • 箱根関所が現在の場所に設置されてから今年でちょうど400年。
    これを記念して、2019年5月26日(日)午前10時~午後3時頃、「箱根関所まつり~大名行列がやってきた!」が開催されます。
    大名行列は10時に箱根神社を「出陣」、元箱根港、杉並木を経由して13時20分頃、箱根関所に到着、その後、箱根駅伝のゴール地点まで行進します。
    大名行列以外では、和太鼓演奏、ソーラン座演舞などの催しがあります。
    また、はこね親善大使で箱根関所設置400年記念事業特命大使の八代亜紀さん、旧箱根町立温泉小学校出身の松尾さん擁するチョコレートプラネット、TVK(テレビ神奈川)の番組で神奈川県を散策し続けるデビット伊東さんが、応援に駆けつけてくれる予定です♪
    箱根関所設置400年記念 箱根関所まつり 公式HP
    混雑が予想されますので、どうか時間に余裕をもって、バスなどを使ってお越しください。

2019.04.01お知らせ

桜の満開はもう少し…

  • 桜の満開はもう少し…
  • 年度初めの朝、箱根湯本は快晴でした。写真は、箱根湯本「早雲寺」の今朝の桜です。満開までは、まだ数日かかりそうです。
    開花時期が例年よりも若干遅れているようですので、箱根各地とお隣の小田原市の開花状況を掲載しているサイトをご紹介いたします。
    「令和」元年度もお客様の笑顔が館内に咲き誇るよう、従業員一同、精進してまいります。
    2019小田原桜まつり公式サイト>桜の開花状況
    箱根全山>桜情報

2019.03.26お知らせ

2019年10月1日の消費税率引き上げに伴う宿泊プラン等の変更について

  • 2019年10月1日より消費税率が現行の8%から10%に引き上げられます(※1)が、10月1日以降に提供されたサービス、商品であっても、一定の要件を満たしていれば引き上げ前の税率(今回は8%)で計算できる「経過措置」という制度があります。
    ご宿泊等の経過措置について、所属団体を通じて税務署に問い合わせるとともに大手旅行会社、予約サイト運営会社の見解等を総合的に検討いたしました結果、当館では次のように対応することといたしました。

    《ご宿泊日が2019年9月30日以降、または、日帰りご利用日が2019年10月1日以降であっても、ご予約が2019年3月31日24時より前の場合には、消費税率を現行の8%のままで計算します(※2)。》

    これに伴い、当館ホームページの他、各予約サイト上に表示される宿泊プランについては、2019年4月1日以降、消費税率が8%のプラン(ご宿泊日が2019年9月29日以前、または、日帰りご利用日が2019年9月30日以前の場合)と10%のプラン(同じく9月30日、10月1日以降の場合)が併記されます。プランが増加し、ご覧になりづらくなりますが、何卒ご容赦ください。また、ご宿泊日が9月30日以降、日帰りご利用日が10月1日以降の消費税率10%のプランは、4月中頃にはすべて登録を完了し、ご提供する予定です。併せてご容赦いただきますよう、お願い申し上げます。

    (※1)ご宿泊の場合には、2019年9月30日ご宿泊分より新税率が適用されます。
    (※2)2019年3月31日以前にご予約であっても、2019年4月1日以降にご人数、プランのご変更等があった場合には、新税率に変更する場合があります。